7月27日(日) 10:00~11:30
和歌山市西コミュニティーセンターにて、
年⾧~小学校5年生の体験者を迎え
「防災ワークショップと入会入団説明会」を開催しました。

「いのちを守るアクションを覚えよう」では全員でいざという時に安全を守る行動ができ
るように楽しく防災を学びました。
・地震でグラグラゆれたら、「だんごむし」のように体を丸めて頭と首を守る姿勢をとる
・なべ・クッション・本・ぬいぐるみなど身近にあるものを使って落ちてくるものから頭を
守る
・火事の時できるだけ煙を吸わないように低い姿勢で「赤ちゃんはいはい」で逃げる
・体に火がついても、あわてず「いもむしごろごろ」で火を消す。


その後順番にガールスカウトのお姉さんたちが待っている三つのコーナーをまわりました。
・「一日に必要な水」を持ってみよう
・テントの中で寝袋を広げて寝てみよう
・ものほし竿と毛布で担架を作って、乗って、運んでみよう



体験者の方も、終わるころにはすっかりなじんで楽しく防災を学んでくれました。
現在、#和歌山市内では 4 団と 6 団が活動しています
またいつでもお近くの団へ、見学や体験にいらしてくださいね !
ご質問・お問い合わせなども、随時受付中です
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
#ガールスカウト和歌山
#和歌山県
#防災