花ブラウニー・6年生事業を開催しました!

2025.03.18

3月15日・16日、和歌山市青少年国際交流センターで、3年生と6年生のスカウトを対象に1泊2日のキャンプを行いました。

3年生「ジュニアへジャンプ!」

ブラウニー3年生は、ジュニアになるための準備として、野外活動に必要な技術にチャレンジしました。あいにくの雨と風で、活動は室内になりましたが、リーダーの話を真剣に聞き、パトロール(チーム)で協力しながらテント設営に取り組みました。

6年生「シニアへの道」

ジュニア6年生は、シニア・レンジャーの実行委員と一緒に、加太の海岸でごみ拾いやフォトラリーをしました。その後、のこぎり・なた・のみを使って竹クラフトに挑戦!寒い中、翌日の野外料理で使う竹をみんなで準備し、一生懸命取り組みました。シニアになる準備はばっちりです!

2日目の午前中は「野外料理」にチャレンジ!

昨日切った竹を使って炊き込みご飯とじゃがりこサラダ、デザートには焼きバナナも作りました。風も強く、時折雨も降る中、寒さに負けずに取り組みました。

お天気の影響で、完成した料理は特別に研修室でいただくことになりました。みんなで輪になって食べるご飯は、とてもおいしかったです。

ゴミについて学ぼう!

午後のアクティビティでは、「ゴミについて学ぼう」を行いました。ジュニア6年生とシニア・レンジャーが、海岸で拾ったゴミをテーマにクイズを作り、ブラウニーのみんなが答えました。「海岸にはどんなゴミが多かった?」「リサイクルって何?」など、楽しみながら学ぶことができました。

このキャンプでは、ブラウニーはジュニアのお姉さんたちの姿を、ジュニアはシニアやレンジャーの姿を、そしてシニアやレンジャーはリーダーたちの姿を見ながら、「次のステップの自分」を想像することができました。ガールスカウトは、いろんな世代が助け合いながら活動することで、豊かな人間性を育む場でもあります。

今回のキャンプも、学びの多い2日間でした!次の活動も楽しみですね♪

お問い合わせ

資料請求や入会・体験希望の方は「よくあるご質問」をご確認の上、こちらからお問い合わせください。