海南市民会館にて「わくわくせっけんつくり!」集会をしました。

10月5日(日)海南市民会館にて「わくわくせっけんつくり!」集会をしました。
シニア・レンジャーが年少スカウトにギャザリングで取り組んできた「一緒になら子どもたちの
命を救える」に添って、手洗いの大切さを教えてくれました。
お姉さんスカウトが紙に大きく作り方順を書き、なぜ手洗いが大事なの?ということをクイズにし
絵やペープサートを使って年少スカウトがわかりやすくなおかつ飽きさせる事なく楽しみながら
かわいい石けんを作りました。
手洗いの仕方もよくわかりました。

  • d9fb21t8
  • pju0o8iy
  • tbvl8c2c
  • zce2gudl
  • chrtf7a1

13 団「ともだち増やそう作戦」の活動報告

イベント名:ガールスカウトでともだちふやそう!①
       日本連盟のテンダーフット部門入会促進キャンペーン「ともだち増やそう作戦」を13団は、併せてブラウニー部門の仲間づくりも
       目指します。
 
 コメント:手作りかるたでかるた取り
       初めてのおともだちとも仲良くできて、かるた作りとゲーム遊びを同時に楽しむことができました。
 

8月5日(日)高野山おもしろ体験

高野山おもしろ体験8月5日(日)高野山おもしろ体験に行きました。
こうやくんと一緒に写真をバッチリ撮りました。
普賢院で、初体験の精進料理を頂きました。
「精進」とは、悪を断って善を行い、つとめに励むという意味です。
一木一草にも私たちと同じ仏の心があり、その生命を頂く前には、天の恵み、地の恵みに感謝し、お米の一粒も残さずおいしく頂くことが大事であると説明がありました。
帰りは、こうや花鉄道 天空 に乗り帰ってきました。

6月24日(日)薬物乱用防止キャンペーン「ダメ、ゼッタイ」

薬物乱用防止キャンペーン「ダメ、ゼッタイ」6月24日(日)薬物乱用防止キャンペーン「ダメ、ゼッタイ」を、海南市に新しく出来たスーパーセンターオークワシーサイド海南店で開催されました。
時間は、1時間位の短い間でしたが、スカウト達は大きな声を出して薬物乱用防止を訴えました。

5月20日(日)ふれあいの日開催

ふれあいの日開催5月20日(日)海南市のわんぱく公園で、ふれあいの日を開催しました。
今回は、11組の親子参加者がありました。
仲間作りをして、ゲームを楽しんだりした後、おやつ作りで、空き缶でアイスを作りました。初めて、手作りアイスを作った人たちは感動の嵐でした。
とてもおいしく出来たよ!!!