部門構成と活動目標

ガールスカウトの少女会員は、年代によって5つの年齢グループ(部門)で活動しています。
各部門には「育成目標」があり、子どもの成長に合った教育が行われています。

テンダーフット 就学前1年

<育成目標>豊かな感性をもつ
全身を使って楽しく遊びます。いろいろなことに好奇心を持ち、本物に触れ、五感で感じる体験を通して、たくさんのことを吸収していきます。リーダーや保護者に見守られながら、心を育てます。

ブラウニー 小学1・2・3年

<育成目標>自分を表現する
新しいことや、自分にとって少し難しいことにチャレンジし、「自分ができること」を増やしていきます。また、「発表する」という活動を通して、自分の思いや考えを自分の言葉で表現できるようになっていきます。

ジュニア 小学4・5・6年

<育成目標>仲間と協力する
グループでの活動から、仲間と協力することの楽しさや大切さを学びます。また、いろいろな気持ちを仲間と分かち合うことで、自分も相手も大事にすることや、思いやりを持つことなどを学びます。

シニア 中学生

<育成目標>体験を通して自分を見いだす
仲間と協力して自分たちの活動を計画、実行、評価します。その体験を通して、自分の可能性を広げ、未知の自分や、将来の自分など、新しい自分を見つけていきます。

レンジャー 高校生年代

<育成目標>責任ある立場で自分を生かす
自分が身につけたことを他の人に役立てられるよう、ガールスカウトの仲間や地域の人とともに活動します。一人の世界市民として、自ら考え、行動していきます。